2015年3月11日水曜日

胡桃を見つけたよ

本の仕事その2のためのエスキースです。
かたちになるのは一年以上先になりそうですが、準備のそのまた助走です。
でも、確かにいえることは「胡桃をみつけた!」ってこと。それでじゅうぶん、欲張ってはいけません。

今日は四年目の3.11。避難者はいまだに23万人。住宅整備いまだ15%。
もうすでに、人災だとずっといわれているけど。東北のひとはおこらないなんて、やさしすぎるのだろうか。そんなこと責めるのは、まちがいだけど。怒る気にもならないのかもしれない。日本はどこかおかしい国だとおもう。イメージを食べて生きているようなところがある。被災地に関するイメージをふくらませすぎてはないだろうか。それも構わないんだけど、イメージのために見えなくなるものもあるとおもう。たとえ善意でも。わたしたちは、こと東北に関しては発信者になるまえに、まず、よき受信者であるだろうか。ともう一度よく考えたほうがいいのかもしれない。地元からのたくさんの発信があるのに、それには目もくれずこっちが発信することばかりだったり。まずは、受信することから。はからずも、震災に関連する表現にかかわったことで、いましみじみと感じることがある。このことは、しばらく考える課題です。

藤澤印刷さんから電話があった。写真アルバムを作って送ったので。ほんとうはもっと早く送ろうと思っていたのに、もたもたしていたら3月になってしまって、なんとなく、3月11日の今日になった。ちょっと長話をした。3.11ですね。みたいな話はどちらからもでなかった。そういうものかも。「なんとか、生ぎでるよ〜」と、言っていた。こうして、電話で話すにも、なにか理由がないとできなくて。遊びにいきたいけど、岩手がもうすこし近かったらなあ。



5 件のコメント:

  1. イメージを食べて生きている、わたしもそう思います。

    返信削除
  2. Akiさん ありがとうございます。まあ、ひとって絶対そうなんですけど、被災地はイメージの煙幕をかぶせられすぎてますよね。それで、ほんとうにつらい人のこ声に誰もきづかなくなってしまっては困りますよね。受信アンテナのメンテをしなければと思いました。

    返信削除
  3. イメージを食べて生きることが、決して悪いことじゃなくて。発信ばかりでなくて、受信しようよ。ってことです〜

    返信削除
  4. そう言えば「クルミをみつけた」ってシーン、銀河鉄道の夜にもありましたね、、、シンクロ。

    返信削除
  5. みつけた
    なにを?
    歯と歯の間にはさまった胡桃を!
    せめて上唇と下唇にしてください。

    返信削除